▲▽ 愛欲の解毒場 ▽▲~アメブロを見限り移行中 -5ページ目

小難しい言葉―メモ

【ニッチ】

ニッチ―はてな
適所、適切な地位など肯定的な意味。
転じて、隙間産業のことをニッチ産業、限定的な市場のことをニッチマーケット、ニッチ=隙間=限定的=先細りという否定的な意味。

生物学で使われるニッチ(生態学的地位。ニッチェとも)とは、その生物が活動する時間、空間、餌等、環境のすべての資源のこと。同じニッチを持つ他種の生物はいない。


ニッチ戦略―マーケティングの言葉
マーケット・ニッチ戦略あるいはニッチ戦略とは、競争対抗戦略で採用されうる策のひとつであって、経営資源の集中により、利潤とイメージや名声の獲得を実現しようとする特徴がある。
競争対抗戦略において企業が取り得る策の一つ(リーダー戦略、チャレンジャー戦略、フォロワー戦略、ニッチ戦略)
ちなみにニッチとは元々は聖像を置くための壁の窪みを意味し、そこから適所という文脈で使われるようになったという。


ITニッチ
情報社会において,個々人が経験・感性を活かして豊かに生きるような社会的立場

グローバルニッチ
ニッチ(Niche)とは自社が努力して開拓した命運を賭けた生存分野のこと
ニッチ戦略の企業経営上の意義とは
ニッチと生存戦略
ニッチは家の美術館

広告は信頼を回復できるか
ニッチの誤解―某掲示板の一部



【特別利益】

特別利益―証券用語解説集
各種利益の区別


【コーポレートガバナンス】
企業統治. Corporate governance。
[コーポレートガバナンス] ―証券用語集
コーポレートガバナンス―5分で分かる経営キーワード


【コンプライアンス】
法令―遵守。Compliance。
法令企業倫理・経営倫理との関連。
一般的には、「社会秩序を乱す行動や社会から非難される行動をしないこと」
[コンプライアンス]―証券用語集
コンプライアンス

※CCO(Chief Compliance Officer)とは、
 企業のコンプライアンス態勢の構築・運営に関する全社的な統括責任者。法令遵守責任者。


【エンタープライズ・アーキテクチャ】
enterprise architecture / EA
効率よい組織の運営を図るための方法論。
エンタープライズ・アーキテクチャ―IT用語辞典
アーキテクチャ=基本的な設計や思想



ニッポン放送―Wikipedia
現代リスクの基礎知識 第82回~ライブドア vs フジテレビ

フジのTOB応諾、東電個人株主が経営陣に賠償請求

東電株主: フジTOBに応じたのは不当と、株主代表訴訟へ

東京電気の株主がお怒りですね。
あたりまえだよな。
みすみす資産を損する形で処理したんだから。

他の会社の株主さんは怒らないんでしょうかね?

フジテレビは、問題なしと言っているけどさ
電気使ってるのはTVユーザーよりもネットユーザーかと思ったりします。

他、フジのTOBに乗っちゃった所。(7日まで)

身内
幹事証券でTOB代理人の大和証券SMBC(同8.0%)
サンケイビル(2.37%)、
産経新聞社(同0.23%)

取引関係
東芝、講談社(約十八万株)、東京電力<9501.T>(約十六万株)、関西電力、
三菱電機、博報堂<2433.T>、電通<4324.T>、三共<4501.T>、三越
など多数の法人株主


応じなかった所(保有もしくは、市場売却)
トヨタ自動車、東京ガス、アサヒビール<2502.T>(1千株)、日本郵船など


ホリエモンが投じた一石とは
フジTOB、上場企業の株主重視姿勢に格差―ロイター
TOB超確定 3/7

会社ってなんだ?

ということで辞書で調べてみる。

会社とは
1、営利を目的として、商法に基づいて設立された社団法人。合名会社・合資会社・株式会社・有限会社の4種類ある。
2、同じ目的で物事を行う集団。結社。

感情問題を主張する会社は、2にあたるのだろうか?

1、の類義語である、
企業、社、商社、カンパニー・コポーレーション(敬語)貴社、御社、(謙譲語)小社・弊社
にはあたらないということか?


・合名会社
 二人以上の無限責任社員だけからなる会社。
 社員全員が会社債務について会社債権者に対し、直接に連携・無限の責任を負う反面、原則として会社の業務執行権及び、代表権をもっている。
 家族的・個人的結合による人的会社。 

・合資会社
 無限責任者と有限責任社員とからなる会社。

・株式会社
現代の代表的な企業形態の会社。合名・合資・有限会社におけるもち分けにあたるものを株式の形式にし、株主は株式の引受価額を限度とする有権の出資義務を負うだけとなる。機関には、株主総会・取締役会・代表取締役・監査役などがある。
構成員の地位が細分化された株式という形式をとり、株式の自由譲渡性、および構成員たる株主の有限責任などを特色とする企業形態。
機関としては株主総会・取締役会・代表取締役などがある。
物的会社の典型的なもの。

・有限会社
商行為その他の営利目的を目的として、有限会社法(1938年制定)によって設立される社団法人。株式会社と合名会社の中間的な形態で、社員は会社に対して出資額を限度とする有限責任と負うだけで、会社債権者に対する責任は負わない。社員数は原則として50人以内、資本金は300万円以上などの規定があり中小企業に適する。

・債権
財産権の債権。特定人(債権者)が特定人(債務者)に対して、一定の行為(給付)を請求することを内容とする権利。
金銭を貸した者が借り手に対して、その変換を請求する権利など。
特定の人に対して、一定の給付を請求しうる権利。財産権の債権。

・債務
特定人(債務者)が他の特定人(債権者)に対して、一定の行為(給付)をすることを内容とする義務。
金銭を借りた者が貸し手に対して、その返還をしなければならない。
特定の人に対して、一定の給付をしなければならないという義務。 

・営利
財産上・金銭上の利益を得る目的を持って事を行うこと。
金銭的な利益を得ようとすること。利益を得る目的である活動をすること。


ん~と。
会社は複数で儲ける為に作る器で
代わりに儲からなかった時の責任も複数で取る形になっているってことかな。

それぞれ責任がある人には、その責任の分だけ利益になることもあるし、損もする事もある。

そんな感じか。


↓NHKこどもニュースより
 (大変分かりやすいが、詳細でなくて概要の説明)
株式会社ってナニ?
ライブドアとフジテレビの株争い
ライブドアとフジテレビは、何を争っているのか
株の値段が下がると、なぜ大騒ぎ?1
株が下がるとなぜ大騒ぎ?
コクドの堤前会長逮捕

北九州でホームレスが減ったらしい

携帯の共同通信ニュースでそんなのを見て
パソコンで探したんだけどみつからず。
ちょっと悔しい。

どこかのNPO法人の支援の成果で
北九州のホームレスが減少。
働きたいというホームレス達の就職支援をしたみたい。

誰かしっている人いたら教えてくだされ。


とりあえず関連リンクを
NPO北九州ホームレス支援機構
  ↑ここのNPOのお話かな?
就職したいホームレス4割―府中
元ホームレス男性の生活保護申請 県、却下を取り消し
僕らの国は貧しいの?裕福なの?
『貧困と闘う人びと』を読んで
ホームレス―Wakipedia


BLOCKBLOGというBlogサービスがビックイシューと提携したらしい。
BLOCKBLOG社長さんBlog
健次郎さんのところで発見。
こんな形での社会貢献もあるのだなと思った。

新宿とか川崎でホームレスの人達が売っているだと聞いたんだけど
出合ったことがなく、買えていない。
何処らへんで、いつ売ってるんだろ?

「世界一面白い学校」:追

「世界一おもしろい学校」みましたよ!

イギリスの学校を忘れてましたですよ。


イギリスの学校は、
イギリスでNo1の先生と言われる人がいる学校。

どうやって集めたのか、
たまたまなのかめちゃめちゃワールドワイドな学校。
生徒が10ヶ国以上の国の出身。

イギリスに来てまだ間もない子達には
サポートする大人がつく。

新しくきた子供が皆の中に自然に打解けられるようにするのが先生達の役目。
きっかけをつくれば子供は自然に打解けられる。

こんな学校は羨ましいなぁと思った。
国や宗教の違いを自然に知ることができて
違っていても相手を受け入れることができる。

他人と自分が違う物を持っているということは、
同じ国、同じ宗教の中で育つと分かり難いと思う。
同じ中で育つと、小さな違いが目立って異質になる。

この学校にいる子達は、
違う物を自然に受け入れられるようになるんだろうなぁと思った。


他にもいくつか紹介された学校があった。
私はインドの国の人と仕事をしたことがあるので
インドが印象的だった。

子どもたちが好きな授業を算数といっていた。
掛け算を20×20まで覚えるらしい。
小学校で既に日本の高校・大学で学ぶ数学まで詰め込む教育。

世界のITエンジニアの3割はインド人だという理由がちょっとわかる。
学校で学ぶ費用は、インドでは国が負担するらしい。

そして、インドでは小学校から授業を英語などの母国語以外で受けたりすると聞いている。
既に、海外との仕事をする視野をもって教育されているということだ。

日本はどうなんだろう?
仕事は世界とやりとりする事が増えてきた。
日本の教育を決めている人達は、どんなことを考えて教育を考えているんだろう?

ゆとり教育の失敗は、何だったのか分かっているんだろうか?
勉強は確かに時間ではない。
だけれど時間を使わないで学ぶにはそれなりの方法が必要。
それを大人がどれくらい大人が分かっているんだろう?

日本って子ども達を振り回してるよなと思う。
どんな子ども達に育てて、どんな国にしていきたいのか
目指す所が決まってないのかなと思ったりした。